人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【レポート】居酒屋ブレーメン

毎年のように参加者に「今まで食べたラーメンの中で一番美味しい」と言わせる。
毎年のように参加枠がすぐに埋まりキャンセル待ちが出る。

やさと農場の超人気企画となったラーメン+居酒屋イベント「居酒屋ブレーメン」。
今年も、へい一丁あがりました!

世の中「自家製〇〇ラーメン」はいくらでもありますが
「ほぼ100%自給ラーメン」はここにしかないんじゃないでしょうか。

麺  小麦の種を播くところから・・・むしろ種を採るところから作っています。
味噌 大豆の種を播くところから・・・むしろ種を採るところから作っています。
胡麻 やっぱり種を採るところから。
豚骨 豚を育てるところから作っています。
叉焼 同上
煮卵 鶏を育てるところから作っています。
鶏肉 同上

むしろ自給でない材料を挙げたほうが早い!
醤油 菜種油 塩 胡椒 ・・・これぐらいでしょうか。

ところで、自給だけど自家製じゃないの?
自家製ではありません。作るのは農場ではなく参加者のみなさんです。
朝から8時間並んだぐらいで最上級にうまいラーメンを食べようなんて、そんな甘っちょろい根性で食べられると思わないでください!

ブレーメンでは、
自分で小麦を挽いて麺を打ってもらいます。

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15274604.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15274518.jpg

自分で鶏を絞めて解体してもらいます。

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15274658.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15274451.jpg

自分で野菜を取ってきてもらいます。
自分で叉焼を作ってもらいます。
煮卵を作るのも、豚骨や鶏がらからスープを取るのも、全部自分たちでやってもらいます。
頭が粉だらけになりながら、手が血まみれになりながら、ようやく命の一杯を口にすることができるのです。
では皆さん、頑張って打ってらっしゃ~い!

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15274611.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15274455.jpg


さて、材料を調達するところから始めるラーメンづくりは2日に及びます。
頑張ってラーメンを仕込む職人たちが1日目の夜に心待ちにしているものがあります・・・
それが「居酒屋ブレーメン」第一夜!
農場スタッフや有志が綿密な練習と仕込みで準備した居酒屋メニューで職人たちを労います。

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15443544.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15450562.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15443778.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15443849.jpg

今年も「おいしい!どうやって作るの?」の声多数。
そして「これが無いと一年が終わらない!」という声も。
実質的に忘年会の盛り上がり。冬の楽しい夜は更けていきました。

一夜明けて、2日目の昼はいよいよラーメンが完成します。
今年はブレーメン初となる味噌ラーメンです。

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15425340.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15425459.jpg
【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15425374.jpg

麺?OK!
お湯?OK!
スープ?OK!
叉焼?OK!
ネギ、ゴマ、ラー油?OK!
ギョウザ?OK!
暖簾?OK!
忘れちゃいけない丼ぶり?OK!
オールグリーン!
扉解放。職人改め食人入店。麺intoお湯。1分茹でたらお湯を切ってスープにドボン。各自トッピングをonto麺。
完成!

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15440955.jpg

「これは・・・ハフハフ・・・ごまかしの無い・・・ズズズズズ・・・命のエネルギーが・・・フーフー・・・そしてやさと農場の全てが詰まった・・・ズゾー・・・素晴らしい一杯です!」

食人たちからは
「こんなおいしい味噌ラーメンは初めて食べた。」
「今まで自己ラーメンランキング最下位だった味噌ラーメンが最上位になった。」
との感想をいただきました。
感無量。

さあ、来年も極上の一杯に向けてこれからも日々の農作業を頑張っぺ!

【レポート】居酒屋ブレーメン_c0177665_15425477.jpg

by kurashilabo | 2018-12-25 15:22 | レポート(報告)