2017年 06月 21日
100歳のお祝い
ご本人は「いいわよーーそんなのー」としきりに言ってましたが、100歳まで生きるってすごいことです。しかもせつさんは、今も練馬の自宅で一人暮らし。しっかり歩いて、しっかり食べて、お酒も飲んで、とても健康です。
農場を拓いた時に主要メンバーだった方たちも今や70代~80代。だけど杉原さんからみれば息子や娘のような存在。だったら現スタッフたちは?? 孫ですね。
このように世代を超えたつながりを保持しながら、都市と農村でゆるやかに支え合うコミュニティを40年かけてつくってきた農場の在り方にちょっと感動します。
昨年亡くなった都市の会員さんの言葉で忘れられない言葉があります。
「もし喰えなくなってもボクには農場があると思えたからどんな活動もがんばれた。」
同じ釜の飯ならぬ同じ畑の飯を食ってきた、われわれ人間と豚や鶏たちとの共生はまだまだ続きます。
未来に一番残したい「価値」や「技術」や「想い」と共に。(姜 咲知子)

撮影:三枝直路