人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2月11日(土)着の野菜セットの中身(写真はレギュラーサイズ)

2月11日(土)着の野菜セットの中身(写真はレギュラーサイズ)_c0177665_14504968.jpg
・昨日、今年一回目の踏み込み温床を作りました。ワラ・枯葉・ヌカを積んで発酵させて、その発酵熱を床暖房として夏野菜の苗を育てるためです。温床作りは今年の畑作業の本格的なスタートを意味します。今から半年先の夏野菜についてあれやこれや悩んでいます。
・凍結した状態で野菜を収穫すると損傷して傷んでしまうので、葉物類は出荷日前日(木曜)午後に凍結の緩んだタイミングで収穫しています。ご了承ください。
・農場産の金ゴマを販売します。1パック50グラムで500円となります。連絡ください。

【里芋】  ファミリー 600ℊ / レギュラー 400ℊ
品種は「土垂(ドダレ)」、関東で最も一般的な里芋です。

【大根】  ファミリー 1本 / レギュラー 半本あるいは小1本
秋の虫害で出来はいまいち。小ぶりなものが多くなっています。

【人参】  ファミリー 3本 / レギュラー 2本
近隣の提携有機農家高橋さんからの出荷です。

【ゴボウ】  ファミリー 約500g / レギュラー 約300g
近隣の提携有機農家高橋さんからの出荷です。

【ネギ】  ファミリー 650ℊ / レギュラー 450g
品種「坊主知らず」。

【カブ】  ファミリー 約150ℊ / レギュラー 一部の人のみ約100ℊ
2種のカブが混ざっています。白色が「金町コカブ」、紅白が「温海カブ」です。

【小松菜】  ファミリー 300ℊ / レギュラー 200ℊ
品種「はっけい」。寒さにあたって色も味も濃くなっています。

【タアツァイ】  ファミリー 3株 / レギュラー 2株
皺のある葉が特徴の葉物が中華野菜のタアツァイです。味が濃く炒め物にお勧めです。

【葉大根】  ファミリー 100ℊ / レギュラー 50g
ハウスで葉物用に育てた葉大根です。葉物としてお浸しや汁モノに。

【オマケ 奈良漬】  ファミリー/レギュラー 2本 
当農場スタッフ茨木特製の奈良漬です。5年程まえに漬け込んだキュウリです。追加注文受け付けています。詳しくは裏面を参照ください。

【芽キャベツ】  一部のレギュラーのみ 少々
カブが全員分揃わなかったため代わりに一部の方には小さいキャベツ「芽キャベツ」を入れました。丸ごとサッと湯がいてサラダや和え物に。

【キャベツ】  ファミリーのみ 1玉
品種「彩ひかり」。今回はファミリーサイズのみです。










.

by kurashilabo | 2017-02-10 14:52 |  L 今週の中身