人気ブログランキング | 話題のタグを見る

星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~

灼熱の太陽のもと、今回も元気に露天風呂作りを開催しました☆


と、言いたいところですが、リーダーのシキウス、どうも日本の暑さに耐え切れず、やる気がなくなっているようです。
と、そこへ、風呂の中から仏様が現われて、シキウスを諭すという話。例によってみんな台本を棒読みです(笑)

建築仲間のマサに風鈴を貰って、暑さを乗り越える知恵を学んだシキウスは、井戸でスイカを冷やすアイデアを思いつき、実践しました。

星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_11392179.jpg


さてさて、そんなこんなで作業開始です!!

今回は、
①やぐら作り ~井戸と湯沸しタンクの上に屋根をつける~
②草木染めで暖簾(のれん)作り ~究極のチラリズムを求めて~
③石畳作り ~カランコロン~
をやりましたよ。


まずはやぐら作りから。
①森林組合で購入した細めの材を柱に使います。規格外なので1本400円の特価。まずは皮をむいて、②毎度おなじみの光景、木の足元を焼きます。掘っ立てにするので腐りにくくするためです。このクソ暑いのにすごいです。写真のコントラストで暑さが伝わってきます・・・。③柱を入れる穴を4箇所掘って、④柱を建てました。
星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_11582460.jpg


お次は、①柱に掛ける梁や桁(ケタ)を組み合わせるための臍(ホゾ)を作ります。そんなのどうやって!?という感じですが、先ほど風呂から出てきた仏様、通称「地蔵さん」は、3年前に農場に遊びに来てくれたのですが、その後、大工になっていたのです。②その彼の知恵と力と道具をふんだんに借りて、やぐら作りは進みます。③みんな言われたとおりにやってます。柱は近所で家を解体していたので、声掛けしてタダで貰ってきました。
星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_12125081.jpg


①梁を乗せて打ち込んでます。上から、②左右から打ち込みます。柱の高さが違っているのは、片流れの屋根にするためです。③④真ん中にもう一つ支えを作って、⑤桁を乗せます。けっこう高い所で作業してます。⑥⑦この上に屋根を乗せる土台になる垂木を掛けていきます。星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_13484266.jpg


さて、ここで一旦、爽やかな染め物作りを覗いて見ましょう!
①びわの葉っぱを採取して、③煮出して染め液を作ります。④それぞれ思い思いに絞って、暖簾に柄がつくようにします。⑥きれいなピンク色になりました。⑧ちらっ。*暖簾はスタッフのやっちゃんが事前に白いシーツを縫って作ってくれましたよ☆
星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_13132196.jpg


戻ってきてやぐら作りの続き。①屋根はタダで貰ってきたバタ材(丸太を角材にした時に出る皮に近い部分)を焼いて張っていきます。②黒くてけっこうかっこいいです。が、規格品ではないので、隙間ができないように組み合わせて並べて打ち付けていきます。なかなか難しい④あと一歩のところで、板の数が足らなかったので、途中まで。
星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_13235560.jpg


石畳は、①イシウス指導のもと、②「ビシャン」という石を叩く道具で、つるつるの石をごわごわに削ります。1個につき1時間ほど叩き続けました。みんな黙々と作業。初めての経験でけっこう楽しかったです。④並べてみました。キャー、カランコロン、音が聞こえてきそうですねっ!星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_14133211.jpg


暑いので、お昼は流しラーメンにしました。え?そーめんじゃなくてラーメン!?という感じですが、超オススメです。流しそーめんに飽きた方はぜひ流しラーメンを!値段もそーめんと同じくらいです。木を焼いた後の残った火でお湯を沸かしてガス代節約です。
星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_1331325.jpg



今回はとりわけ暑い中での作業になりましたが、無事に一人も倒れる事なく、予定していた作業を全て終える事ができました!!
星フル☆露天風呂作り ~第4回報告~_c0177665_13365090.jpg
いよいよクライマックスへの序章が始まります!!
シキウスは無事に風呂を作ってもとの世界へ戻れるのか!?
イシウスとの関係は!?恋の行方は!?ウッドデッキは!?
深まる謎が次々と明らかに!!
次回、11月23日・24日に開催予定!
建築技師は現場で目撃せよ!!

(小芝居における設定はフィクションであり、実在する人物、団体等とは一切関係ありません。)






(イバ)
by kurashilabo | 2013-08-29 14:32 | (露天風呂作りまとめ)